07-093袖搦み(そでがらみ) 在庫状態 : 在庫あり ¥80,000(税別) 数量 商品ジャンル その他 武具 時 代:江戸 全 長:230㎝ □解説 07-095 袖搦み(そでがらみ) 江戸時代 罪人を捕縛する時に使用した物。長い柄の先に多数の鉄鈎(てつかぎ)が付いており、袖や袴に搦ませて引き倒す。全長は230㎝。 縮小画像をクリックするとイメージが拡大します。お客様のPCの環境により画像の色具合などが実物と異なる場合がございます。