04-237 古金工 枝牡丹図 目貫 赤銅地 刀装具, 目貫 数量 04-237 古金工 枝牡丹図 目貫 赤銅地個 ¥165,000 お買い物カゴに追加 説明文 追加情報 日本美術刀剣保存協会「特別保存刀装具」鑑定書付 時代:江戸 表銘:なし 表(縦×横):12.4mm×37.4mm 裏(縦×横):12.1mm×36.4mm 黒々とした赤銅地に枝に大輪の花をつけた牡丹を彫る。ほかの色絵を一切使わわず、艶やかな磨地にし、牡丹の花は石目風に仕上げる。高さのある立体感豊かな彫りで、大変リアルである。古金工とは、室町時代の特定の流派に属さないが優れた金工の事を呼ぶ。 タグ 04-237, 古金工, 枝牡丹図, 目貫, 赤銅地 関連商品 05-201 小尻 金具 無文縮緬地 真鍮地 ¥11,000 08-410 鶏に蒲公英図 縁頭 赤銅魚子地 ¥28,000 05-221 小尻 金具 無文 素銅地 ¥5,500 06-016 保存刀装具 政寧 三国志図 小柄 真鍮磨地 ¥160,000 06-180 土屋正 (花押) 鍾馗図 小柄 四分一磨地 ¥170,000 05-206 小尻金具 無文磨地 真鍮地 ¥7,700